山口哲生のウェブサイト
更新日: 07 Oct. 2020
-----------------------------------------------------------------
Profile
- 1971年12月 熊本県熊本市生まれ
- 2000年4月〜2004年9月 会社勤め
- 2007年3月 東京大学大学院工学系研究科博士課程(短縮)修了,博士(工学)取得
- 2007年4月〜10月 ESPCI(パリ市立工業物理化学専門学校)
C. Cretonグループ 博士研究員
- 2007年11月〜2011年11月 東京大学大学院工学系研究科
物理工学専攻土井研究室 助教
- 2011年11月〜2012年9月 九州大学バイオメカニクス研究センター 特任准教授
- 2012年10月〜2020年8月 九州大学大学院工学研究院
機械工学部門設計工学研究室 准教授
- 2020年9月〜 東京大学大学院農学生命科学研究科
生物材料科学専攻生物素材科学研究室 准教授

趣味ランニング(ハーフマラソン 1時間19分58秒,2017年2月)
-----------------------------------------------------------------
Lecture
■講義・実験・実習 - 生物素材化学概論(2年生,A2ターム)
- 生物素材化学実験U(3年生,A2ターム)


Research

■研究内容 ゴムやゲルのような,やわらかい粘弾性体の非線形力学現象 に興味を持っています. このような材料は,引っ張ったり剥がしたり滑らせたりすると, 時空間的に不均一な変形を生じます.不均一な変形を生じるメカニズムや 力学特性は,基礎的にはレオロジー,破壊動力学,地震現象などの問題 として重要であるだけでなく,ゴムやゲルの高靭化,粘着性のコントロール, 高分子材料の成形加工,軟骨を模擬した人工関節の開発など,応用面からも重要です. 現時点では,巨視的な実験や現象論の構築に的を絞って研究を行っていますが, 上記現象にとって本質的な多階層性や非平衡ゆらぎの観点も持ちつつ研究を進めて いきたいと思っています.

研究テーマ
- やわらかい粘弾性体の粘着・剥離とキャビテーションのダイナミクス(実験・理論・数値計算)
- ヤモリや模擬材料の粘着・摩擦機構(実験・理論)
- ゲルのすべり摩擦におけるパターン形成(実験・理論)
- 吸水性樹脂(ハイドロゲル粒子)の膨潤過程における座屈現象(実験)
- ゲルを用いたプレート境界型巨大地震の室内実験(実験)
- ハイドロゲルにおける固液二相性潤滑ダイナミクス(実験・理論)
- モデル高分子ネットワークのジオメトリー・トポロジーと破壊(実験・数値計算)
- 座屈・破壊・すべりの高精度発生予測(実験・理論・数値計算)
- メカニカルメタマテリアルの振動モード解析と力学特性(実験・理論・数値計算)
- 樹脂のすべり摩擦における摩耗・焼付きの動力学(実験・理論)
■最近の論文 [1] H. Shinmori, M. Kubota, T. Morita, T. Yamaguchi, Y. Sawae, Effects of Synovial Fluid Constituents on Friction between UHMWPE and CoCrMo, Tribology Online 15(4), 283-292 (2020).
[2] T. Yashiki, T. Morita, Y. Sawae, T. Yamaguchi, Subsonic to Intersonic Transition in Sliding Friction for Soft Solids, Physical Review Letters 124 (23), 238001 (2020).
[3] T. Yamaguchi, Y. Onoue, Y. Sawae, Topology and Toughening of Sparse Elastic Networks, Physical Review Letters 124 (6),068002 (2020).
[4] T. Yamaguchi, Reduction and Control of Friction in Hydrogels, in Surfactants in Tribology 6, CRC Press (2019).
[5] N. Itagaki, D. Kawaguchi, Y. Oda, F. Nemoto, N. L. Yamada, T. Yamaguchi, K. Tanaka, Surface Effect on Frictional Properties for Thin Hydrogel Films of Poly (vinyl ether), Macromolecules 52 (24), 9632-9638 (2019).
[6] Y. Kusaka, M. Mizukami, T. Yamaguchi, N. Fukuda, H. Ushijima, Patterning defects in high-speed reverse offset printing: lessons from contact dynamics, J. Micromech. Microeng. 29, 045001 (2019).
[7] T. Yamaguchi, C. Creton, M. Doi, Simple model on debonding of soft adhesives, Soft Matter 14, 6206-6213 (2018). (Selected as Front Cover)
[8] T. Yamaguchi, R. Sato, Y. Sawae, Propagation of Fatigue Cracks in Friction of Brittle Hydrogels, Gels 4, 53 (2018). (Selected as Feature Paper)
[9] T. G. Sano, T. Yamaguchi, H. Wada, Slip Morphology of Elastic Strips on Frictional Rigid Substrates, Physical Review Letters 118, 178001 (2017).
[10] T. Yamaguchi, Y. Sawae, S. M. Rubinstein, Effects of loading angles on stick–slip dynamics of soft sliders, Extreme Mechanics Letters 9, 331-335 (2016).
論文リスト(Google Scholar)はこちら です
■受賞 [1] 2018年11月 International Conference on Engineering Tribology and Applied Technology 2018: Best Paper Award
[2] 2018年11月 日本機械学会計算力学講演会 優秀講演表彰
[3] 2017年9月 日本機械学会2017年度年次大会「ソフトマター・イノベーション」やわらか大将(大賞)
[4] 2015年11月 Best Presentation Award, Malaysian International Tribology Conference
[5] 2011年5月 日本接着学会進歩賞
[6] 2010年5月 Journal of the Physical Society of Japan, Papers of Editors' Choice(高田君,土井先生との共同研究)
[7] 2007年12月 日本ゴム協会第19回エラストマー討論会 若手研究発表の部・優秀発表賞
[8] 2006年6月 日本接着学会第44回年次大会 日東電工賞 ベスト・ポスター賞
■最近の招待講演
[1] 山口哲生,エラストマー界面の動力学現象:摩擦・剥離・破壊,日本ゴム協会 第405回ゴム技術フォーラム,オンライン(2020年9月).
[2] T. Yamaguchi, Sliding friction of polymer gels at various sliding speeds, OKINAWA COLLOIDS 2019 (November 2019, Okinawa).
[3] 山口哲生,ネットワーク状材料を強靭化するためのトポロジカルデザイン,日本物理学会年次大会シンポジウム「しなやかなマテリアルデザイン -構造力学から折り紙,切り紙,メタマテリアルまで-」,九州大学(2019年3月).
[4] T. Yamaguchi, Topology and Toughening of Model Crosslinked Polymers, Gelsymposium 2018, Yamagata University, Yonezawa (Aug. 2018).
[5] T. Yamaguchi, Topology and fracture of network materials, Workshop on Rheology of disordered particles, Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University (Jun. 2018).
[6] (Keynote lecture) T. Yamaguchi, Fracture of Model Polymer Networks, PRCR2018, Korea (Jun. 2018).
■所属学会 - 日本物理学会
- 日本接着学会
- 日本地震学会
- 日本機械学会
- 日本トライボロジー学会
- American Geophysical Union
- 地球惑星科学連合
-----------------------------------------------------------------
Contact
〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1
東京大学弥生キャンパス農学部5号館304号室
東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻 生物素材科学研究室
Phone: 03-5841-5247
Email: yamaguchi-tetsuo★g.ecc.u-tokyo.ac.jp