高分子材料学研究室 - 東京大学 大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 バイオマス化学講座
ニュース NEWS
ニュース
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度 以前
2019年度
2020.03.23-24
【卒業】
大学院修了式と学部卒業式が行われました。おめでとうございます!
2020.03.23
【受賞】
D3の甘さんが研究科長賞を受賞しました。
2020.3.14
【受賞】
D1の都甲さんが日本木材学会優秀女子学生賞を受賞されました。おめでとうございます!
2020.3.5
【ニュース】
海洋研究開発機構(JAMSTEC)、日本バイオプラスチック協会(JBPA)、産業技術総合研究所(AIST)等と共に進めている「江戸っ子1号を利用した深海底での生分解プラスチック分解試験」のプレスリリースがありました。詳細は
東大農学部HP
もしくは
JAMSTEC HP
より。
2020.1.31
【講演】
新機能性材料展2020にて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちら
。
2020.01.07-08
【講演】
FSBL第二期発足記念式典・特別シンポジウムにて、岩田先生が講演されました。また、第九回研究発表会にてM2の川村さんがポスター発表をしました。
2019.12.12-13
【講演】
高分子のためのキャラクタリゼーションセミナーにて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちらより
。
2019.12.5
【ニュース】
株式会社LIXIL、日本電気株式会社と協同で進めている「電子機器および住宅設備(インテリア)製品への多糖類系高機能バイオプラスチックの運用とリサイクルシステムの実証事業」のプレスリリースがありました。詳細は
こちらより
。
2019.11.29
【講演】
新価値創造展にて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちら
。
2019.11.27
【講演】
日本MRS会にて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちら
。
2019.11.22
【受賞】
榎本先生が、第18回日本農学進歩賞(多糖由来の高性能バイオプラスチックの合成と材料化)を受賞しました。 なお、授賞式および受賞者による受賞講演会が東京大学農学部弥生講堂において行われました。詳細は
こちら
。
2019.11.21
【講演】
第58回機能紙研究会にて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちら
。
2019.11.12
【講演】
タイ、バンコクで開催されたICBP2019にて、口頭発表2件、ポスター発表4件を行われました。詳細は
こちら
。
2019.11.1
【講演】
第13回技術開発フォーラムにて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちら
。
2019.10.30
【講演】
JAPAN PACK包装機械工業展にて、岩田先生が講演されました。詳細は
こちら
。
2019.10.23
【講演】
高分子学会Web講義にて、岩田先生が講演されました。
2019.10.17
【講演】
京都工芸繊維大学で行われたAPS-19にて、岩田先生が招待講演されました。
2019.10.16
【講演】
タワーホール船堀で行われた日本化学会CSJフェスタにて、岩田先生が招待講演されました。
2019.10.9
【受賞】
第68回高分子討論会(福井大学)にて、M1の小宮君がポスター賞を受賞しました! 発表の様子は
こちら
2019.10.3
【記事】
岩田先生が、東京大学 海洋アライアンスから取材を受けました。 現在のプラスチック問題について話をしました。その記事は
こちら
。
2019.09.25-27
【学会・講演】
第68回高分子討論会(福井大学)にて、依頼発表1件、口頭発表7件、ポスター発表1件を行いました。プログラムは
こちら。
。
2019.09.20
【講演】
産業技術総合研究所 東北センターで開催された GIC2019年度第63回研修セミナーにて、岩田先生が招待講演されました。
2019.09.11-13
【学会・講演】
繊維学会夏季セミナー
(北見工業大学)で岩田先生が講演をされました。 プログラムは
こちら
。
2019.09.10
【講演】
名古屋商工会議所で開催される「環境素材ワールド」にて、岩田先生が「未来を拓け! 生分解性バイオマスプラスチック」というタイトルで講演をされました。
2019.09.02
【新聞ニュース】
岩田先生が生分解性プラで作る繊維に関して取材を受けた日経産業新聞の記事が公開されました。記事は
こちら
。
2019.09.1-5
【学会・講演】
マルタ島で開催された
PDDG Conference
にて、岩田先生が招待講演をされました。
2019.07.23
【学会・講演】
フィリピンで開催された JSPS-Core-to-Core シンポジウムにて、岩田先生が基調講演をされました。
2019.07.5-12
【学会・講演】
フランス パリで開催された
IUPAC 2019
にて、岩田先生が招待講演をされました。
2019.07.17
【講演】
日本エネルギー学会[リサイクル・バイオマス・ガス化]三部会(RGB)シンポジウム(東京工業大)にて、榎本先生が招待講演をされました。
2019.06.23
【学会】
第68回高分子学会年次大会(大阪府立国際会議場)(5.29-31)にて、M2の川村さんがポスター賞を受賞しました!
2019.06.20
【講演】
第86回紙パルプ研究発表会(東京大学弥生講堂)にて、岩田先生が特別講演をされました。
2019.06.17-19
【学会・講演】
スウェーデン ストックホルムで開催された
BIOPOL2019
にて、岩田先生が基調講演されました。また、1件のポスター発表を行いました。
2019.06.14-16
【展示会】
長野県軽井沢町で開催される「
イノベーション展
」にて、海洋プラスチックごみ対策について紹介しました。展示内容は
こちら
。
2019.06.05-07
【学会】
2019年繊維学会年次大会(タワーホール船堀)にて、7件のポスター発表をしました。
2019.05.30
【高分子学会賞受賞】
第68回高分子学会年次大会(大阪府立国際会議場)にて、岩田先生が高分子学会賞(高性能バイオマスプラスチックの構造制御とその応用)を受賞されました! 受賞写真は
イベント欄
にて更新しました。
2019.05.29-31
【学会】
第68回高分子学会年次大会(大阪府立国際会議場)にて、3件のポスター発表をしました。
2019.05.21
【講演会】
新化学技術推進協会(JACI) 先端化学・材料技術部会 新素材分科会 講演会 「バイオプラスチック新素材の研究」にて、岩田先生が、「構造制御による生分解性バイオマスプラスチックの高機能化」について講演されました。
2019.05.21
【新聞ニュース】
岩田先生と研究科長の堤先生が取材を受けた高校生新聞の記事がHPに公開されました。リンクは
こちら
。
2019.05.10
【受賞】
岩田先生が、2018年度高分子学会賞受賞者に選ばれました。高分子学会の
ホームページ
でも公表されています。また、
高分子学会誌 68巻 5月号
で研究テーマについて紹介されています。
2019.05.05-08
【学会・講演】
ハンガリー ブダペストで開催されたFrontiers in Polymer Science 2019にて、岩田先生がPolymer technology for solving societal challengesのセッションで特別招待講演されました。
2019.04.18
【業績更新】
業績ページの総説・著書項目を更新しました。
2019.04.11
【環境大臣訪問】
岩田先生が、原田義昭環境大臣と「海洋プラスチック官民イノベーション協力体制」構築に向けた意見交換をされました。特に、釣り糸・漁具・手術用縫合糸などにも応用可能な生分解性高強度繊維の分野での革新的取組について意見交換をされました。 意見交換会の様子は
こちら
をご覧ください。そして、日刊水産経済新聞に掲載された記事は
こちら
をご覧ください。
2019.04.10-12
【学会+招待講演】
韓国 プサン市で開催された高分子学会(2019 Polymer Society of Korea Annual Meeting)にて、榎本先生が招待講演されました。
2019.04.10
【論文】
卒業生の檀上さんの論文がBiomacromoleculesに掲載されました。
2019.04.10
【論文】
D3の甘さんの論文がPolymerに掲載されました。
2019.04.04
【新歓】
新しいメンバーとともに新年度を迎えました。
メンバーのページ
を更新しました。
2019.04.02
【講演】
岩田先生が、新化学技術推進協会(JACI)のJACIプロジェクト部会、バイオ由来プラスチックWG勉強会にて、「バイオ由来プラスチックの創製と構造制御による高機能化」について講演されました。
ホーム
研究内容
実験装置
メンバー
業績
入試案内
イベント
アクセス
ニュース
CONTACT INFORMATION
東京大学
大学院農学生命科学研究科
生物材料科学専攻
バイオマス化学講座
高分子材料学研究室
〒113-8657
東京都文京区弥生1-1-1
農学部5号館402号室
Tel
03-5841-5266
Fax
03-5841-1304
岩田忠久教授
ページのトップへ戻る
ホーム
研究内容
実験装置
メンバー
業績
入試案内
イベント
アクセス
ニュース