実験装置

合成関係

パーソナル有機合成装置
[Chemi Station / EYELA]
条件の異なる合成を一度に行うことが出来ます。
合成装置
化学合成実験を行います。
検体乾燥機
[HD-15H / ISHII LABORATORY
WORKS CO., LTD]
様々な材料を真空乾燥します。
ドラフト
有機溶媒が排出される実験などはこちらで行います。
真空ライン
合成したサンプルの乾燥を行います。一度に多くのデシケーターと接続できます。

成形関係

ホットプレス
[mini TEST PRESS-10 / TOYOSEIKI]
フィルムなどの成形に使用します。
超音波発生機
[UD-201 / TOMY]
超音波を用いて溶液中のサンプルを破砕・混合します。
ナノファイバー作製装置
[sprayer ES-2000 / fuence]
エレクトロスピニングにより、ナノあるいはマイクロサイズの糸を紡糸する装置です。
スピンコーター
[Spiuncoater / ACTIVE]
薄膜を作製することが出来ます。
配向ナノファイバー作製装置
[SD-02 / MECC]
コレクターを回転させることで、一方向に配向したナノファイバーを作製できる装置です。
高温溶融押出紡糸装置
[IMC-19F8 / Imoto machinery Co.,LTD]
高温での紡糸が可能です。
連続式溶融押出装置
[IMC-1AA / Imoto machinery Co.,LTD]
一軸スクリューを備えており、脱気などを行いながら紡糸が出来ます。
プラズマ発生装置
プラズマを発生させ、サンプル表面をプラズマ加工することが出来る装置です。
ピストン式射出成形機
[HAAKE MiniJet Pro / Thermo Scientific]
少量の材料でさまざまな試験片を射出成形できます。
押出混練機
[HAAKE MiniLab 2 / Thermo Scientific]
短時間でポリマーコンパウンドを作成します。
ノッチングツール
[A-4E / TOYOSEIKI]
衝撃試験片にノッチ切り込み加工が出来ます。
衝撃試験機
[Impact Tester IT / TOYOSEIKI]
材料の耐衝撃性を試します。

分析装置

ゲルパーミエイションクロマトグラフィー
[GPC 10/20A series / SIMADZU]
サンプルの分子量を測定することが出来ます。溶媒はクロロホルムです。
多角度光散乱検出器(MALS)
[DAWN HELEOS 2 / Wyatt]
18角の検出器を有する光散乱検出器です。GPCと組み合わせてサンプルの絶対分子量を測定します。
示差走査型熱量計(DSC)
[DSC 8500 / PerkinElmer]
サンプルのガラス転移点、融点、結晶化挙動などの熱的性質を測定します。
左 偏光顕微鏡
[ECLIPSE E600 POL / NIKON]
右 温度ジャンプホットステージ
[LK300 / JHT]
結晶性高分子材料の溶融過程や結晶化過程をリアルタイムで観察できます。
走査プローブ顕微鏡(SPM)
[SPA300 / SII]
大気中、溶液中、昇温過程など、様々な環境下で、材料表面の形状をナノオーダーで測定できる装置です。
ダブルビーム分光光度計
[HITACH U-2910 / Hitachi High-Technologies]
紫外線や可視光線の吸光度を測定し、サンプルの透明度や溶液中の溶媒濃度を求めます。
ヘイズメーター
[NZ-V3 / Suga Test Instruments Co., Ltd]
材料の透明性を測ることが出来ます。
粉末X線回折装置
[RINT / RIGAKU]
材料の結晶構造や結晶化度の算出を行います。
透過型X線回折装置
二次元回折像を撮影できます。
配向性を有するサンプルの結晶構造を解析するのに有効です。
静的光散乱
サンプルの高次構造を測定できる装置です。球晶サイズなどが測定できます。
赤外分光光度計
[NICOLET6700 FT-IR / Thermo]
透過法、反射法(ATR)で行う赤外分光測定に加え、ラマンスペクトル、顕微IRも測定が可能です。
小型卓上試験機
[EZ Test / SHIMADZU]
フィルムや繊維の力学性質を評価します。引張試験のほかに三点曲げ試験もできます。
動的粘弾性測定装置(DMA)
サンプルの動的粘弾性を測定します。
大型引張試験器
[TENSILON UCT-5T / A&D]
木材接着力測定などを行います。

大型放射光施設

大型放射光施設SPring-8

本研究室では大型放射光施設SPring-8の単色高輝度X線を用いて、材料の高次構造解析等を精力的に行っています。
[使用ライン実績] BL19B2, BL37XU, BL45XU, BL47XU

実験施設ビームライン内
昇温リアルタイムX線観察
マイクロX線トモグラフィー
小角X線散乱測定

CONTACT INFORMATION

東京大学
大学院農学生命科学研究科
生物材料科学専攻
バイオマス化学講座
高分子材料学研究室 〒113-8657
東京都文京区弥生1-1-1
農学部5号館402号室

Tel
03-5841-5266
Fax
03-5841-1304

岩田忠久教授


ページのトップへ戻る